差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
edgestreamviewer [2022/11/04 14:55] – [Safie Cameraを設定する] satoshiedgestreamviewer [2022/11/04 18:55] (現在) satoshi
行 355: 行 355:
 {{::edgestreamcommon02.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon02.jpg?600|}}\\
 ==== 映像解析用フレーム配信設定 ==== ==== 映像解析用フレーム配信設定 ====
 +Broadcastingタブは受信したストリームを再配信する高度な仕組みとなります。\\
 +こちらの内容についてはフューチャースタンダード社で有償サポート対象になります。\\
 +
 +Add Broadcasterすと設定が開始されます。\\
 {{::edgestreamcommon03.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon03.jpg?600|}}\\
 +Broadcasterには4つのタイプがあり、\\
 +  * RTMP Broadcaster
 +  * RTP Broadcaster
 +  * Kinesis Broadcaster
 +  * Fog Broadcaster
 +があります。\\
 {{::edgestreamcommon04.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon04.jpg?600|}}\\
 +
 +RTMP Broadcasterは受信した映像をYoutubeなどに配信したり、SCORER Cloudや別のSCORER Edge端末に配信することができます。配信したいRTMPサーバーから払い出されたStreamURLとStreamKeyを入力することで利用が可能です。\\
 {{::edgestreamcommon05.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon05.jpg?600|}}\\
 +
 +RTP BroadcasterはRTP配信サーバーとしてServerIDや映像・音声ポートの設定を行えます。
 {{::edgestreamcommon06.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon06.jpg?600|}}\\
 +
 +Kinesis BroadcasterはAmazon Kinesis向けの配信設定です。
 {{::edgestreamcommon07.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon07.jpg?600|}}\\
 +
 +Fog Broadcasterはフューチャースタンダード社独自のプロトコルとなり、SDK内での受信ストリームの映像解析などで設定が必要なことがあります。設定内容についてはフューチャースタンダード社にお問い合わせください。\\
 {{::edgestreamcommon08.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon08.jpg?600|}}\\
 +大まかな仕組みとしてはメッセージングキューとしてBindConnectや利用する内部ネットワークの選択、利用ポート、画像の送信形式などが設定可能です。\\
 {{::edgestreamcommon09.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon09.jpg?600|}}\\
 +
 ==== 映像転送用フレーム配信設定 ==== ==== 映像転送用フレーム配信設定 ====
 +StreamForwardingもFog Broadcasterができる前のフューチャースタンダード社のレガシーな独自プロトコルとなります。
 +利用開始はAdd Stream Forwardingを押すことで行えます。
 {{::edgestreamcommon10.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon10.jpg?600|}}\\
 +設定内容についてはフューチャースタンダード社にお問い合わせください。\\
 {{::edgestreamcommon11.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon11.jpg?600|}}\\
 +
 ==== 時間帯設定 ==== ==== 時間帯設定 ====
 カメラから映像を受信する時間帯を詳細に設定することができます。受信時間外の場合はカメラからの映像取得そのものが止まるため、録画だけでなく、解析も止まることになります。\\ カメラから映像を受信する時間帯を詳細に設定することができます。受信時間外の場合はカメラからの映像取得そのものが止まるため、録画だけでなく、解析も止まることになります。\\
 {{::edgestreamcommon12.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon12.jpg?600|}}\\
 +
 ==== デバイス位置設定 ==== ==== デバイス位置設定 ====
 カメラごとに緯度経度を登録することが可能です。Editボタンを押したのち、カメラアイコンをドラッグすれば設定が可能です。\\ カメラごとに緯度経度を登録することが可能です。Editボタンを押したのち、カメラアイコンをドラッグすれば設定が可能です。\\
 {{::edgestreamcommon13.jpg?600|}}\\ {{::edgestreamcommon13.jpg?600|}}\\
  • edgestreamviewer.1667541326.txt.gz
  • 最終更新: 2022/11/04 14:55
  • by satoshi